日々更新する予定のブログ

いろいろ中が変わってます。

東大実戦の目標と今年の目標

応用情報技術者試験だっけ、共テ情報と被るなら受けたい、内容被らないならいいや

英検1級今年こそ受験する、毎年申込失敗してる

東大実戦、240点どうにか取りたいけどまずは安定の200点かな
記述点が、採点ひどいせいでぶれぶれだから、英語あたりはリスニングで稼ぎたい
数学60-80
理科80
英語で残り200調整とおまけの国語
こういう感じやね
東大実戦の数学も減点酷いし、問題もむずめだから、3完3半が狙い目っぽそう、
3完で48点残りでどうにか15点くらいとって60が現実的、採点が良ければ80点行くけど、酷いの引いたらもっと引かれるので、
東大実戦数学、戦略としては求値を絶対合わせたい、体積と離散数学は求値してから記述するでも良いと思ってる、
記述の正確性に時間をいつもかけすぎてる


東大実戦理科、答えだけ書いて80点なんとか取れればいいや
物理各大門15点狙って化学は35点目標かなあ、
力学と電磁気は本当に最低15点は死守したい、
残りの大問3も多浪だし15点取りたいかな、過去問とか難系あたり解きまくるわ

化学はわからん、理論と有機で会わせたい、戦略は後ほど


東大実戦英語は和訳と要約がアホみたいに減点されるから、合わせて10点くらいだろうね高望みできて、
模範解答とほぼ同じで2、3点しか来ないから、マークで東大実戦は合わせに行くべき
リスニング20点超えで顔始めたい
英作文は、いっつもなんかグダグタになってるからしっかり書いて10点確保とかかな、
1B4Aもこのレベルだと勝負になってくるからしっかり取りたい
大問5もわりと得意だから合わせたい
これでなんとか60は確保したいけど、記述の減点のせいでこれすら危うい。本試験なら70点はこの作戦で最低確保できるはず
ただ本試験だと4Aはもうちょっと捨てて記述で取りに行っていいと思うけど、模試は記述まじで点来ないし4Aも比較的わかりやすい気がする文法問題だからここが戦略変わってくる気がする

これで数学60英語50理科80で190,おまけの国語10点で200到達ギリギリA判定、本試験の採点だったら数学80英語70理科80-90で230-240,おまけの国語15点で合格点最低ギリギリラインは確保かなあ

数学ズッコケるのと、理科の壊滅が恐いね、あと果たして本当に英語1Bリスニングあたりがそんなに点数取れるのか問題がある、つまり下振れたら確実に落ちるが本当にそれだけは避けたい

個人的にはここまで数学やってるし数学100点以上くらいを安定させたい、難化年とか東大実戦級のでも
まあ、あと理科下振れ90点くらいに抑えたいけど本試験、完璧に新作問題来たときにそんないつも通り取れるのかっていうのあるし、東大実戦も普通にむずい。
理数で安定測って英語守りきって国語10点取れればオーケーみたいなのが理想ね